建築課の濱田滉大ブログ

イオンシネマ新青森に行ってきました!

post : 2024.03.23

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。



旭工務店の場合、水曜日は営業さんが「原則」お休みの事が多いです。原則と書いたのは、お客さんとの打ち合わせ等が入っている場合はお休みがスライドします。

逆に私がお休みの事が多い土日は事務所にいるのは営業さんが中心になっております(^^)ただし私も「建築課の濱田さんに会いたいんですが…」というお問い合わせを頂ければ、ウキウキで事務所でお待ちしています(笑)

ということで、新しくなった旧コロナワールド、イオンシネマ新青森に行ってきました!


流石にオープンしたてだけあってすごい混んでました!元々のコロナワールドには、ゲームセンターや温泉施設なんかもありましたが、イオンシネマ新青森は今のところ、映画館オンリーな感じです。ただスペースはまだ残っているのでこの後テナントが入るのかもしれませんね^_^


肝心のスクリーン内はスペースが広くて、足が伸ばせて大変良いです笑


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい



黒石の現場は仕上げの左官工事が始まっています

post : 2024.03.22

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


黒石の現場では、「塗装工事、壁紙(クロス)工事」が終わりまして左官工事を残すのみとなっています!分かりやすく言うと仕上げの段階です(笑)


左官工事とは、建物の壁や床、土塀などを、こてを使って塗り仕上げる仕事、またそれを専門とする職種のこと。「しゃかん」ともいうこともある(毎度のWikipedia参照です笑)

現在の作業内容としては、玄関のタイル仕上げやコンクリート部分をいい感じ(アバウトな表現笑)に仕上げたりしています(^_^)一口に左官工事といっても意外と色んな作業内容があるんですね。また塗り壁の施工も左官工事の中に分類されるので左官工事といってもその一つ一つでやる事は全然違います!説明するのも難しいので私泣かせでもあります(^-^;


左官工事はどれをとっても(原則的には)職人さんの手作業になりますので、経験や繊細な技術が求められる作業なんですね(^^)/


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


定期健診はありませんがメンテナンス目安は10年です

post : 2024.03.21

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


最近は定期健診というのに色んな業界が力を入れていて、車のディーラーさんや歯医者さんでも定期健診のお知らせが届くようになりました(^_^)

歯医者さんの定期健診にまだ行けてないんですが(笑)最近の車は便利になってきていて、メンテナンス時期になると車側でランプが点滅したりして教えてくれるようになっています(^_^)それに対して、住宅設備はというと一部はそういった機能あるのですが、中々^^;では、メーカー等で修理等が出来るのが大体何年程度が目安になるかというと「10年前後」になります(ケースバイケース)。


全ての商品に対して最後まで責任を持てるのが一番いいのですが、現実として中々そうはいきません(^^;で、製造元が修理用の部品供給をしている期間が大体10年程度といわれております(物にもよる)それを過ぎると、「廃盤品」として扱われることになります。ただしその商品が人気だったり、特殊な物だったりするとそれを超えて部品が用意されていることもあるので、そこらへんも本当にケースバイケースなんですけどね。では、すべての設備機器が10年で壊れるかというと....そんな事はありませんよね。こういった個体差があるのが一概にメンテナンスや修理時期の目安の設定を難しくしている要因になっています。


住宅設備に関しては、10年くらいで壊れたら「問題なし」、15年くらいで壊れたら「よく頑張った」、それ以上の場合は「お疲れ様」という愛と許容の心で考えて頂けるとありがたいです(笑)


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


家造りの儀式は親御さんにご相談されるのが一番いいです

post : 2024.03.20

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


3月に入り、青森もついに新しい現場がスタートする季節に入ってきました(めちゃくちゃ雪降ってますが笑)そんな時によく聞かれる疑問が「そもそも上棟式とかって必ずやらなければならない物なの?」という事です!実は、そんな新築の現場に関わる儀式というのは何種類かあります。代表的なものをあげると、「地鎮祭」、「上棟式」、「新宅祭」という3つです!それぞれどういうものなのか解説しますと

・地鎮祭は「土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る。一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある」

・上棟式は「工事が棟上げ(むねあげ)まで終了したところで執り行う行事で、もともとは、骨組みが完成した区切りの時期に、ここまで無事に工事が進んだことへの感謝と、完成を祈願する儀式」

・新宅祭は「完成した建物を祓い清め、末永く安全堅固であることと、その建物に住む人々の繁栄を祈願するお祭り」(上記、すべてWikipedia参照です笑)

この儀式というのはそれぞれ性格が違いまして、簡単にいうと、地鎮祭は「(神を祀って)工事の無事を祈る儀式」、上棟式は「無事に工事が進んだことへの感謝と、完成を祈願する儀式」、新宅祭は「完成した建物を祓い清め、繁栄を祈願するお祭り」という事で、工事の前とその工事の進行と完成に感謝する儀式という感じなんですね(^_^)

なので、やらなくてもたたられる事は無いハズ(笑)


で、この儀式というのは各宗派でやり方も異なりまして、祭壇の向きやお供え物に違いがあるんです!!なので開催時は親御さんに「地鎮祭やりたいんだけどうちの宗派はどうだっけ?」という形で相談されるのが、一番良いと思います(^_^)もし、お付き合いのあるお寺や神社がありましたら、ご両親を通して確認していただけるのが一番確実ですし、余計な心配ごともなくなります。

もし、親御さんに確認されて「自由にやっていいよ~」と言われた場合でも旭工務店でいつもお願いしている方もいますので、安心して聞いてみてくださいね。

私のblogへの登場回数も多いので、「あ、いつもの人だな」と思われてそうですが(笑)


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


3月22日(金)の12時より電気工事による電話受付一時停止となります

post : 2024.03.19

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


※今回はお知らせblogなので、興味のない方は飛ばしてもらって大丈夫です。

ホームページ上の新着情報上には公開しておりましたが、3月22日(金)の12時より電気工事による電話受付一時停止となります。

期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、お願い申し上げますm(_ _)mまた電話とともにメールでのお問い合わせも一時停止となります。同じ線なもので(^-^;


電話・メールでのお問い合わせ等につきましてはそれ以降の対応となりますので、あらかじめご了承ください。

という事で、業者さんにも説明がいるのでラーメンを食べに行けなくて無念な私からは以上です(笑)


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


© 2013-2024 - 株式会社 旭工務店