新築

黒石の現場は現在、「内部工事」が進行中です!

post : 2024.01.17

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


先日、私のblogにて建て方工事の様子を掲載した黒石の現場は現在、「内部工事」が進行中です!


今年は雪が少なめな分、大工さんの作業速度が速いのなんの(笑)

電気屋さんの配管・配線工事と大工さんによる建て方工事が同時進行的に行われています。この場合の建て方とは、"建築現場において、対象の建物における主要な構造物を組み立てることを意味しています。木造住宅の場合は、土台の裾付から柱、梁、棟上げまでの作業工程を指します"毎度の事ながらWikipedia参照です(笑)またこの建て方の段階は、「躯体」工事と呼ばれることもあります。この場合の躯体工事は木材を組み合わせて建物本体を作って行くための工事という意味合いなので、建て方工事も躯体工事も最終的には両方同じ作業内容を示しています。

また、この段階ですでに1階の部屋のスペースは形造られています!大工さんの邪魔にならない感じで(笑)「ここが浴室で、ここがリビングかぁ」という感じで、確認することできます(^^)/ここから工事が進んでいく様子も私のblogでお伝えしていきますのでそちらもお楽しみに!


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい





黒石の現場は建て方がスタートしています

post : 2023.12.27

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


昨日の私のblogで運搬の様子をお届けした黒石の現場は基礎工事が終わりまして、「建て方工事」の工程に入っています!

またしても私が行かないうちにめっちゃ進行してました(笑)雪にも負けずに大工さんも頑張ってくれています!

気を取り直して^^;建て方とは、"建築現場において、対象の建物における主要な構造物を組み立てることを意味しています。木造住宅の場合は、土台の裾付から柱、梁、棟上げまでの作業工程を指します"毎度の事ながらWikipedia参照です(笑)要するに建物を形造るための工事の段階という感じです(^^)/この「建て方」の工事がひと段落すると、家造りの儀式として有名な「上棟式」が行われる事もあります(^_^)

いよいよ本格的な建物工事に入っていくこともあり、現場の職人さんも慌ただしくなってきます!引き続き完成に向けて頑張っていきます!…まあ、実際に作業するのは私ではなく、大工さん達なんですが笑


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


黒石の現場はパネル(構造体)はトラックの運搬がスタートしました

post : 2023.12.26

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


黒石の現場の方は、パネル(構造体)が完成したので、そちらの発送がスタートしました(^^)/


改めて見てみると規模感がスゴいな(笑)

パネル(構造体)は、高さは2m以上、横幅も3~4mはある物のが多いので、大きさがよく分かると思います。冷静に考えると、家を構成する物なのである程度の大きさがあるのは当たり前と言えば、当たり前ですが^^;この場合のパネルというのは、2X4工法の枠組み工事に使う建物の構造物(パネル)の事です!基本的には、床版、壁版、屋根版の3つの部分から成り立っています(^_^)


ただ、高さは2m以上、横幅も3~4mもある物を何個も載せることになるので、このトラックもかなり大きいです。さすがにその大きさが必要なトラックは社内ではないので、専門の運送業者さんにお任せすることになります(^^)/


この後は、壁→屋根という順番で建て方が急ピッチで進んでいきます!家の外観が作られて行くメインの工事とも言えますね(^_^)そちらの様子も私のblogでお伝えしていきますのでお楽しみに!


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


パネル(構造体)の製作の作成が進んでおります!

post : 2023.12.15

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


先日のblogにて、新しい現場に向けたパネル(構造体)の製作がスタートしたことをお伝えしましたが、作成が進んでおります(^_^)

というか、順調に進み過ぎてスペースがなくなりそうです(笑)一軒の家を建てるのに使われる木材の量が約70本程度といわれているので、家というのはこれだけ多くの材料を使って建てているんだと実感しますね。

フレーミング工事の真っ最中という事があれば、材料も同じスペース内に置かれることもあります!ですが、こういった場合でもお客様用の駐車場はバッチリ確保しております!大雪が降った場合でも、社内(大工さんも含む)の全員で雪かきをして、「停められられない」ということはありません(^ ^)そこら辺は旭工務店の広い敷地の本領発揮です。


この後、搬出されたパネルの組み立て風景等も引き続き、私のblogでお伝えしていきますのでお楽しみに!


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


黒石の現場は「打設」と呼ばれる段階に入っています

post : 2023.12.13

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


12月も中盤に差し掛かり、いよいよ冬も本番ですが黒石の現場では「基礎工事」が進行しております!

うーん、めっちゃ雪(笑)

基礎工事とは、「地面と建物のつなぎ部分にあたる"基礎"を造るための工事の事」となります(毎度のWikipedia参照です笑)


今の段階は何をしているのかというと、型枠(コンクリートを流してして固めるために設置する枠のこと)の中に、コンクリートを流し込んでいる最中になります!その後、コンクリートが固まってから型枠を外すと皆さんがよく目にされている住宅の基礎部分が完成するという感じなんですね(^_^)

この段階の事を、「コンクリート打設」または単純に「打設」という感じに読んだりします(^^)/

写真だと分かりずらいですが(^^;中にはコンクリートが固まってますね。

この基礎工事の段階は、重機等の出入りもあるので、現場の近くに行かれる方はお気をつけください。


友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


© 2013-2024 - 株式会社 旭工務店