コンセントは多めにしておきましょう!

post : 2019.01.23

こんにちは。

建築課の濱田滉大です。


昨日のblogでは私たちの身の回りのUSB充電器の多さと対応したコンセントの話をしました。(昨日のblogはコチラ→U.S.B!!U.S.B!!U.S.B!!"埋込USBコンセント")ちなみに昨日帰って数えてみたら10個以上持ってました(笑)

今回はその話の延長線としまして、新築時のコンセントの"数"についてお話したいと思います(^^)/

まず必須となるのが、テレビ周りに一つ(テレビ、レコーダー等)、洗面所に一つ(ドライヤー等)、リビングに2~3つ、寝室に1つという感じで思っているよりもコンセントって必要な場合が多いんですね。さらに掃除機をかけると考えれば、廊下と各部屋に一つずつ、リビングで勉強や仕事をしたい(させたい)場合はもう一つ、キッチンでトースターやミキサー等の家電をつけたい場合は、さらに1、2つ.......って感じに考えているよりもコンセントが必要な場合は多いんです(^^;

余談ですが、最近ではコンセントを直接搭載したキッチンも出てきました。

(画像はパナソニック株式会社様のものになります)

キッチン上はミキサーやらトースターやらでコンセントが必要な場合が多いので、そういった場合に便利ですね(^_^)(モチロン、通常のコンセントをキッチンの近くに設置することも出来ます)


新築する場合には、今使っている2割から3割ましくらいでコンセントを設置すると良いと思います、何故かというと新しい家に住み始めるとこれまで場所の関係で使えなかったり、置けなかった家電(コーヒメーカーやロボット掃除機等)を増やす傾向にあるからです。というか私がそうでした(笑)

これから新築されたり、リフォームされたりする方はコンセントの数はギリギリではなく、少し余裕を持って計画した方が何かあった場合にも対応しやすいのでオススメです!

友だち追加

旭工務店公式LINE@では直接のお問い合わせメッセージもお待ちしております。

家づくりに関しての気になる疑問から、具体的なお悩みまで、お気軽にご相談下さい


© 2013-2024 - 株式会社 旭工務店